- カテゴリ:
- 【四国】全部

いつか本場で讃岐うどんめぐりがしたい。
そう思っていてもなかなか実現できません。
ということで!今回岡山に出張なんですが・・
こちらの1杯のうどんを食べるためだけに瀬戸大橋を往復することにしました。

釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)

岡山から往復2000円以上かけているんですから当然何軒も周りたいところ。
しかしながら時間がない。
帰りの電車の時間を確認して喰ったら帰る。

初の本場讃岐うどん店。
想像を遥かに超える席数。120席以上。駐車場も120台。
食べて帰るついでに出汁を買っていく人の多さが目立ちました。
大きな徳利には熱々のお出汁。
食べる直前に注いでくださいとの説明がありました。

釜揚げ(大) 400円

本場以外に讃岐うどん店数あれど・・今まで食べたものとは別物でした。
うどん自体のキメの細かさが段違い。
表面はしっとり柔らかく硬さはないが粘り気の強い弾力が段違い。

いりこ出汁の美味しさは段違いとは言えないにしても相当なハイクオリティ。
当たらない優しさがあり十分香るがキレがある。
近い将来、やはり讃岐うどんの食べ比べだけは実現させなければいけないとの決意を固めました。
釜あげうどん 長田 in 香の香 (うどん / 金蔵寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0