世界の料理の中で一番日本の料理が美味しい。
ある意味賛同できて、ある意味賛同できない、そんな風に思っています。
DSC09923
賛同できる部分は、やはり日本人は食に興味が強い。
だから進化の速度が速いし、作りも丁寧。
食べる側のキモチになって作るものはやはり美味しいし、欲望が強くなるので多様でもある。
DSC09927
賛同できない部分は、とにかく素材の味が薄い。
特に野菜や肉は、大量生産で作られるものが多く、一般的な味の好みが大きく反映されています。
クセやそれ独特の味というのをだんだん嫌う傾向にいっていて、好みのソース、タレの味付けの味で食べる。
その点、大量生産の肉や野菜が入らない田舎に行けば行くほどクセやそれ独特の味が強い。
だから個人的にはとても美味しく感じます。
コレもどんどん時代と共になくなっていくとは思いますけど。
DSC09930
黒豚ロースかつ定食+ごはん大盛り+しる汁変更 1090円(税別) 
DSC09932
完全に現在の客の味と値段とビジュアルの要望を再現できていると思います。
なんかほんとすごいです。
DSC09938
かつ丼(大)ポテサラセット 770円(税別)
DSC09939
味付けの味で食べるものなので当然、かつ丼の方がオススメです。
幼い頃、年配の人がよく「昔食べたアレが美味しかった」というのを聞きました。
ただのノスタルジーではないとようやくわかってきました。

かつ庵 大仁店とんかつ / 大仁駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3