
際コーポレーションのウナギ屋さんがようやく道玄坂にもヤッテまいりました。
6/1本日OPENです。

にょろ助 道玄坂

以前は際コーポレーションの鍋屋さん「ゆるり屋」があった場所。

かなりのオオバコ、100席が禁煙です。

こちらがメニューなんですが、今回のお目当てはこちらではありません。

外に貼ってあったコレです。

カウンターからはオープンキッチンで調理する全てを見ることができます。

今回で10尾以上簡単そうにさばいているのを見ていますから、なんだか自分でもできそうなキブンになります。

見ていて驚きました。
腹開きから地焼き!
完全に関西風なんです。

鰻二尾のせ驚きの鰻重 3850円
(開店大奉仕価格 通常:4950円)

8人家族で食べるような鰻様が全てワタクシ一人のもの。
この重箱は世界中探しても誰のものでもありません。
ワタクシ個人だけの所有物。
お父さんとお母さんが愛し合い産まれた二つの愛の結晶。
他の兄弟は外敵に殺されるも大きく立派に成長したとたんにボクに食べられる、それも運命。
神の決めた定。

いい脂が多くのっているので地焼きが美味しいですね。
フンワリしていながらも皮パリッと。
賛同得られるかどうかですが、ワタクシ地焼きはシッポが好き。
柔らかい身と違った食感がアクセントになりますね。

それにしても安い。
そして関西風が渋谷で食べられる日が来るとは思いませんでした。

あと、チェーン店ならではですがコダワリの薬味が美味しい。
山椒味噌が絶品。味噌じゃなくて山椒より山椒なんです。
現在はお酒を提供していませんが解禁になればお酒と鰻の串を楽しめるそうです。
期待できそうですね。