花壇笑龍、白金亭、桃源など、中華料理店ばかりが入るのが西武渋谷・・
通称「8Fの奥の角」
毎回看板の名前だけ変更しているような居抜きでOPENしています。
IMG_8121
揚州酒家
IMG_8127
東急本店にも入っている揚州飯店の系列ですが・・
東急本店は1月末で閉店予定ですので、おそらく先手を打っての実質移動だと想像しています。
IMG_8130
五目あんかけそば 1540円 + 大盛 220円
IMG_8131
最近、飯田商店のラーメン1600円・つけ麺2000円のニュースを見ました。
賛否両論が繰り広げられる中、思ったのが・・
・飯田さんに関しては素材を値段以上の価値にできるから大賛成。
・飯田さんに関しては3000円とか5000円のラーメンも食べてみたい。
自分で作ったことがあるひとならわかると思いますが、スープってお金をかけたからって旨くなるとは限らないのが不安。
IMG_8132
その点、この手の店舗はわかりやすい。
こんな分厚くて旨い干し椎茸やブリッブリの海老、
牛肉、イカ、タケノコが具としてわんさか入ってる。
おまけに、美味しいを超えて美しいとも思えるスープ。
IMG_8134
クソ暑い日にクーラーがんがんきかせてくれて広々と食べれる空間。
1540円払って安いと思えるラーメンだと思います。
IMG_8135
食べログのクーポン見せるとシュウマイ2個orウーロン茶がいただけます。

揚州酒家中華料理 / 渋谷駅神泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5