- カテゴリ:
- 【東京】焼き鳥・ヤキトン

下北沢に昔からあるヤキトン屋さん、ここに来たいと思ってからもう何年が経つのでしょうか。
念願です!

焼鳥 さかえ

思った通り。
望んでいた雰囲気、タイムスリップしたかのようなゆっくり流れる時間。
こんな場所だと信じていました。

ガツ刺・かしら刺・コブクロ刺 各200円
キレイな仕事。それでいてやりすぎない気取らない仕事。
この具合がいいんですよ。

岩下的な・・

岩下的な新生姜 400円
もう言い切っちゃってもいいんじゃないでしょうか。
嘘でも詐称でもいいです。美味しければなんでも許しちゃっていいんじゃないでしょうか。

センマイ刺 600円
これ掃除したことがあるんですが大変なんですよね。
掃除してみてわかる美味しさ。

もつ煮込み 650円
もつ煮込みに入ってるものを入れたらもつ煮込みなんでしょうけど。
これは本物。店で使ってるいろんなモツがしっかり入っていて物を食べるモツ煮こみ!

レバー・ガツ・コブクロ・ハツ・ナンコツ・シロ・かしら・タン・ハラミ 各200円
とりあえずレバーを食べていただければこの店のクオリティがわかると思います。

当たり前のように全席でタバコが吸えて、全席でタバコを吸ってる姿。
当たり前なんだけど最近ではありがたい。

ガツキムチハーフ 450円
酒のつまみに最高っすね。

自家製つくね 200円

焼きおにぎり・磯辺焼き 各200円

当たり前だった店が当たり前じゃなくなっている時代。
こういう店がなくなったら東京から出たくなるのかなぁ。