
本日は1年後輩の弟分が50周年を迎えたということで、
代わってワタクシがみなさまに感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

デニーズ

50年と簡単に言ってしまいそうですが、大したものです。
これも皆様の応援、ご支援、叱咤、激励あってこそ、深く感謝申し上げます。

と・・いうことで今回注文したのが一番の高額メニュー!
シェフのおすすめ3点セット 1969円
周りを見渡せばアホみたいな顔をしながら日替わりランチを美味しそうに食べている民ばかり。
もちろん人間にランクなどございませんから、思う存分アホみたいな顔で食べてもらいたいですね。

さて、今回はイタリアンということでワタクシの専門分野でもあります。
7年連続一つ星を獲得しているとうかがっていますが、それはそれで素晴らしいことだと思います。
しかし厳しいようですが、それは二つ星・三つ星が獲得できなかったともとらえられると思うんです。
大好きなデニーズの為に、そしてそのデニーズとコラボしていただいた小倉シェフの為に、
簡単ではございますがアドバイスさせていただき、それを記念のプレゼントとさせていただくことにしました。

ローストポークスライスとルッコラのインサラータ

小倉シェフの紹介に「五感を混ぜ込んだ美味しさを追求」とありますが、
これはあきらかにマヨネーズが足りなすぎる気がします。
個人的にパン・ハム・マヨの黄金比は1:1:2だと思っています。
更にマーガリンや練りカラシをパンに塗るとぐっと味がしまってくると思います。

卵と玉ねぎのズッパ

この辺りはさすがだなぁと思います。
このオニオンスープの甘さを出せるシェフというのは本場イタリアでもそうはいませんでした。(イタリア行ったことねーけど)
味は合格点でもボリュームに問題があります。
ここはご飯を1杯分でもかまわないのでスープにいれておいていただきたかった。

スパゲッティ海老のマリナーラ

スパゲッティに関しては、もしかしたらクレームにも発展しかねない大きな問題があります。

食べ始めるとスグになくなってしまうんです。
お値段据え置きで、おかわり自由にしたり、ギガ盛りやテラ盛りも用意するなどいくらでも対策の手段はあると思います。
さぷら伊豆もデニーズと共に75年、100年と頑張っていきます。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。