
こんなボクでも10数年前までは、有名なグルメブロガーと交流をしていた時代があります。
うれしかったですね。
アクセス数が多いというだけでチヤホヤしてくれたりファンですなんて言ってくれたり、
喰ってるだけの小太りのさえないオッサンの話をちゃんと聞いてくれたりするんです。
こんな人生なんてなかったので有頂天です。

でもたくさんのグルメブロガーさんと会話すると嫉妬心も生まれてきたんですね。
みんな「炎上」を経験しているんです。
ボクのブログ・・全くないんです。
変な感情かもしれません。
炎上してる方が有名、炎上していないブログはあまり相手にされてもいない。
なんか格下のような気がしたんですよ。

アクセス数はボクの方が多いのに炎上しないのには理由があるんじゃないか。
内容に問題があるんじゃないか。
真剣に読めないような内容なんじゃないか。
思い返してみれば、確かにブログを書いた後に自分のブログを読んだことがない。
読者さんのキモチになって読んでみればわかるんじゃないかって。
読んでみましたよ。
すると・・・

牛肉中華そば醤油(大盛り無料) 900円

誤字脱字だらけなんですw
誤字がないブログがひとつもないほどの誤字脱字だらけ。
もう納得です。

炎上させる人って、間違いがないような人の間違いを見つけて鬼の首を捕ったように喜ぶからこそ成り立つのに・・
粗だらけの人の粗探しをしても誰にも自慢できないし楽しくもない。
間違いだらけのブログを指さして間違い見つけたと言ってだれが相手にするんだとw

今日も陳家私菜は超満席でした。
真実は現場でしかわからない。
今日も美味しかったです。