この日は念願の亀有HashiGO・・
何をするかというとただただアテンダーに付いていくだけ。
IMG_4781
しかし駅の規模に反した呑み屋の多さ、そしてドノ店もクオリティが高いんだから恐れ入る。
偏差値で言うと灘高校の中からアタマのいいやつをシマちゃんがつまみだしているような感覚。
IMG_4783
SOYIYA (ソイヤ)
IMG_4786
100年床のぬか漬け 500円
おしゃれな店でファミリー客でもにぎわっているのに出すものが渋い。
どれも呑みなれた人間が好む味ばかり。
IMG_4787
彩野菜の酢鶏 700円
一同絶賛のおつまみ。
しかしワタクシとしては・・次のメニューがやばかった。
IMG_4788
焼肉エッグ 600円
IMG_4789
もうこれだけ3つ注文して呑み終わっていい。
こういうメニューを出せるセンスの良さが亀有にはある。
IMG_4790
ザーサイ焼そば 800円
先ほどアレだけ3つと書いたが訂正させてもらいたい。
焼肉エッグ2つとコレをチョイスするのが理想的。
焼きそばって改めておつまみだと思った。
沖縄そばを使っているセンスに脱帽。
IMG_4792
SOYIYAあっさり麺(あさり) 950円
IMG_4795
カルグクスでさえ沖縄そば、これ・・韓国の正統派カルグクスより美味しいのではないか。
アサリの出汁に硬めの平打ち麺というのが心地いい。
IMG_4796
SOYIYAがっつり麺(鶏肉) 950円
こちらは割いた鶏肉がたっぷり入った参鶏湯風カルグクス。
極上の焼鳥からカウンターでゆっくり呑みなおしてからの〆。
こんな夢見心地を毎晩繰り広げることができる亀有住民には嫉妬しか生まれない。


SOYIYA食堂 / 亀有駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7