水曜日の夜に出発し、飛び石連休をつなげ、4泊4日の茨城県旅行に行ってまいりました。
IMG_3324
シュラスコレストラン FELIZ (フェリース)
IMG_3326
なんと店の前の駐車場は店の駐車場ではないとのことで、隣のコインパーキングに駐車。
サービス券はないとのことです。
IMG_3327
今回申し込んだのが・・
ディナー限定!ソフトドリンク飲み放題付き★2hシュラスコ&サラダビュッフェ食べ放題 3850円
IMG_3334
入店直前に食べログで予約し余裕で入れたと思いきや・・店内超満席。
IMG_3340
なるほど。歓送迎会シーズンで若い人たちの大人数での飲み会が多かったようです。
70席のオオバコが下手したら全席ではないのせよ3回転してるんじゃないでしょうか。
IMG_3346
考えてみればシュラスコって宴会向きです。
盛り上がるし食べ放題だし定額制だし、嫌いなものがあればパスすればいいし・・
一時のブームで終わらせるのには勿体無いほどのポテンシャル。
IMG_3350
焼き加減は全体的に、生に限りなく近づけてジューシーに焼かれています。
味付けが部位ごとにしっかり分かれているしソースも美味しいので最後まで飽きない。
IMG_3355
バルバッコアと比べてサラダバーは遠く及ばないにせよ肉質味付けなどはさほどの違いは感じません。
IMG_3360
それで3850円ならかなり安いと判断していいと思います。
まぁ今回お酒が飲めなかったのが悔やまれますが。
IMG_3372
肉の名前を一つ一つ紹介していると書く方も日が暮れそうなので、写真を一枚ペロッっと。
IMG_3384
1.2回りくらい食べたと思います。
ピッカーニャはどこも主力なので力を入れてる感じですが、ここがフランゴが美味しかったかな。
タンドリーチキンよりクセなくスパイシー。
IMG_3381
2時間食べ続けるなんて無理なんですが久々に肉だけで腹一杯にする満足感を味わえました。
IMG_3385
茨城のローカルスーパー、カスミで買い出しし・・
IMG_3389
谷田部東PAで仮眠。
IMG_3390
長年、あんこう鍋を食べに行く場所だと思い込んでいた茨城県ですが・・
けっこう何でもあるような気がしてきたので軽キャンを使って色々回ってみたいと思います。

シュラスコレストラン FELIZダイニングバー / 守谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4