- カテゴリ:
- 【北関東地方】埼玉含まず

道の駅さかいは施設内にブリューワリーがあったり沖縄県国頭村公設市場があったり凄いんですが、
ドンキや日帰り温泉、ローカルスーパーなどが隣接。

それだけに珍走団対策として他のキャンピングカーと片寄せ合いながら駐車しました。
深夜、敷地に入ってくることはなかった‥と思います。

朝食はセコマでささっと。

おむすびが異様に塩っぱいのは・・たまたまかな?どの店もなのかな?それともこの日だけなのかな?

ということで!五分咲情報はありましたが・・

古河桃まつり
にやってまいりました。

茨城県の花めぐり旅行もこの日が最終日。

旅行が始まった日は午前中東京で雪が降ったりしたんですが、この日はTシャツです。

非常によく似た梅と桃ですが、同じバラ科サクラ属。
桃の花の開花は短く、梅に比べてこのようなまつりは珍しいですね。

1800本の桃の香りというのもなかなか凄いんですが、
最近では桜や梅もそうですがペットとともに写真を撮るのが大半で日本独自の文化なのかなぁと。

駐車場情報ですが9時より前に入った車は500円を徴収しないという変わったシステムのようです。
むしろ9時以降は大渋滞なので早く入ることをオススメします。

9時前には5分咲と書かれたパネルも帰り際には見頃に変更されていました。

こうしてノンビリと花を愛でる時間がこの歳にして作れるとは思いもしませんでした。
カメラを持つことで色々な角度や、日差しの入り方を変えたりするようになるので写真撮っててよかったなぁと。
セイコーマート 古河駒羽根店 (コンビニ・スーパー / 古河市その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0