蕎麦のランチのあと結城紬を見学し、ようやくオヤツの時間です。
IMG_4093
RESTAURANT ALADDIN(レストラン アラジン)
IMG_4094 2
なんとも目立つ外観だったので入ってみればこの広さ。
パキスタン料理の店とのことです。
IMG_4117
なんとOPENは2024年11月23日。
まだ4か月も経ってないんですね。
IMG_4096
日本人女性がいらっしゃったので日本語完璧ですwあたりまえですけど。
IMG_4097
いろいろと相談してもらいながらメニューを決めると・・
IMG_4098 2
パヤ(PAYA) 1500円
IMG_4100
パヤは脚肉の煮込み料理ですがコチラは羊のとのこと。
インド料理程複雑ではないスパイスのスープで煮込まれているんですが・・
IMG_4105 2
どろっどろのズルムケ状態。豚足より旨味が強く、煮込み方も長時間だ。
IMG_4114
何が美味しいって肉もそうなんだけどコラーゲンがカレースープにダダモレでちょっと感動の味。
瞬殺です。倍くらい欲しい。
IMG_4107 2
チャパリケバブ(Chapali Kubab) 1000円
IMG_4110 2
生唐辛子がしっかり入ったパティは粗びきで食べ応えもありスパイスも複雑。
ヨーグルトソースをかけれてナンではさめば極楽バーガーの完成だ。
IMG_4112
数日前の試食会で完成したばかりで日本人で食べるのはワタクシがはじめてとのこと。
日本在住のパキスタンシェフが集まり日本最高のチェパリケバブだと評判とのこと。
そりゃそうだ。
ボクだって人生で食べたパティの中でもダントツこれが旨いと言える。
IMG_4116
感動を伝えると喜んでくださって、
バニラアイスが溶けたものに麺が入っている変わったデザートをいただきました。
IMG_4119
もったいないので1つは自宅に持ち帰りビールで食べたいなと・・
IMG_4121
最高です。ココだけは間違いなく再訪問。
4泊4日の茨城県旅行でしたが最後の最後に最高の味で〆ることができました。

RESTAURANT ALADDINパキスタン料理 / 古河市その他)
昼総合点★★★★ 4.0