- カテゴリ:
- 【東京】カレー・インド料理

朝から会社のエアコン清掃が2時間かかると言われ・・
せっかくなので目黒区役所に用事があったので行ってみることにしました。

魔皿カレー

午前10時から営業しているランチなんかないと思いきや・・
駅前にこんなカレー屋さんができてました。

中目黒の駅の真ん前、
席はあるのか聞けばカウンターで片寄せ合えば3人くらい立ち食いできるスペース。
なるほど立ち食いカレーの店なんですね。

お店の面積、なんと1.5坪!
セントラルキッチンなどなく全部店内調理です。

カシミールカレーがバッテンなのが残念ですが、オススメを聞きながらチョイス。

おひつを使ってご飯を美味しい状態に保存してるんですね。

黄魔皿カレー 1000円 + ごはん大盛り 100円

おひつからラーメンどんぶりへ大量のご飯を移し替えているのでどういうことなのか?
と思っていたら・・ボクのでしたw
可笑しな量ですw
立ち食いカレーでこの量を出す店がどこにあるんだと。

現地っぽい方々が作り、現地っぽいスパイスの香りが満載なので、その気になって食べてみれば・・
意外や「和」をしっかり感じる。

カレーマニアの評価は分かれそうな味ではあるものの・・
インドの味と日本の味をよくわかってる人が作っているなと思うし、
友達でこれを作る人がいたら間違いなくヒーローになれる味。
ニュースでは備蓄米やらコメ不足やら騒いでいますが・・この店にはたくさんありますw