以前から気になっていたんですが、
全く味の想像がきない看板でしてようやく入ってみることにしました。
IMG_7034
汁力(じゅうりき)
IMG_7036
広くて天井が高い開放的な店内。
席も広々としていてファミリー客も多い。
IMG_7035
トッピングが最上段に配置されている券売機というのもハジメテですが・・
とにかく種類が多いです。
IMG_7037
着席するとフライドオニオンがサービスでびっくりの量w
IMG_7039
とろみ角煮らーめん 1340円
IMG_7040
もう・・カレーラーメンかと思うようなビジュアルにでっかい角煮がどどんとw
IMG_7041
この色の濃さにかなり味が濃いかと思いきや・・信じられないことに・・薄味w
どこかこの味に近いラーメン店を書いて想像してもらいたいところですが・・全く思い当たらないw
オリジナルがすぎるw
IMG_7047
レンゲが沈まないほどの粘性スープ。
変わった味だが・・食べすすむうちに中毒性の高さを感じる。
IMG_7044
汁力つけ麺 970円 + 半餃子セット 320円
IMG_7045
この辛そうなつけ麺も辛くないw
全て想像するものと違う味に驚くばかり。
IMG_7046
一つ言えるのは、この味にハマってしまった人は不幸だ。
なぜなら近い味を求めても巡り会えずこの店に来るしかないからだ。
久々の完全オリジナルな味のラーメン。これだから地方でラーメン屋に入ることがヤメられない。


関連ランキング:ラーメン | 平塚駅大磯駅