2015年開発開始、2016年試験販売、そして2020年から吉野家夏の風物詩といて限定販売されているメニュー。
今年も販売開始となりました。
IMG_7794 (1)
「牛たん」の消費量世界ランキングは圧倒的にトップである日本。
世界消費量の約半分の5万トンといいますから、
毎年飛鳥Ⅱを食べつくしているといってもいいかもしれません。
IMG_7793 (1)
吉野家 渋谷109前店
IMG_7798
牛たん麦とろ御膳 1207円
アプリクーポン利用50円引き
IMG_7799
タレ漬けの牛タンは個人的にあまり好きではないのですが、去年同様いい仕上がり。
不自然さがかなり少なくさすがは吉野家といったところ。
塩だれは去年と変わらず不自然さが多い味わいなので2年連続で不使用。
IMG_7801
4枚の牛タンですが、それぞれタンの部位が違い、
牛たんでも好きな部位、好きになれない部位、色々な部位があることがわかって楽しめます。
何でも同じ食材でも部位が不ぞろいであることが食の楽しみなんだなぁとしみじみです。
IMG_7803 (1)
大盛・おかわりは無料、麦飯・白飯選べます。
なかなか手が届かなかくなった牛たんですので是非この機会にいかがでしょうか。
IMG_7805
今日は少し余裕があったのでドトールコーヒーのアニバーサリーブレンドのアロマに身をゆだねてみました。

関連ランキング:牛丼 | 渋谷駅神泉駅