okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

2019年02月

2019四川フェスの告知


2017年からスタートして合計10万人以上を動員したあのイベントが今年も開催されます!
DSC09340

四川フェス2019

DSC09287
日程は2019/4/20-21の二日間
時間は10時半~18時
DSC09289
場所は去年と同じ・・

新宿中央公園

DSC09291
今年で3回目を迎え・・常連の方はご存知かと思いますが・・凄い人です。
買うのも大変です。
だから早い時間に来て欲しい!
DSC09292
もちろんワタクシ・・土曜日は大きなブルーシートを持参してスタート前から芝生を陣取るつもりです。
DSC09295
読者の皆さん!ぜひ来て声をかけて欲しいと思っています!
一緒に四川料理を食べて一緒に酒を浴びましょう!
DSC09297
今回もステージではたくさんのイベントを用意しております。
DSC09301
そして出品する飲食店のクオリティも半端ないです。
そこらのイベントと一緒にしないでください!
DSC09319
https://www.facebook.com/events/314404735776921/
まずはココにアクセスし参加ボタンを押してから詳細を読んでください。
当然入場無料です。
DSC09326
ひとりでフェスなんかさびしいだけと思ってるアナタに言いたい。
DSC09339
ひとりじゃねえ。
オレがいるぜ?

関連ランキング:中華料理 | 渋谷駅明治神宮前駅神泉駅

伊東駅 祇園 伊東駅店


はつかのの後もうちの別荘にみんなでなだれ込み酒を呑み・・朝を迎えました。
この日は伊豆急、電車にのります。
DSC09244
祇園 伊東駅店
DSC09247
3月末までで閉店が決定しているコチラのお店。
後何回これるのでしょうか。
DSC09251
大好きな親子そばに更に唐揚げ追加。
DSC09254
駅の構内、構外どちらからでもいただけます。
今回は構内から。
DSC09258
伊東駅から河津駅まで片道で1370円。
伊豆急は東京に比べると恐ろしく高いですね。
P2270378
しかし伊豆高原まで行けば往復でコノ値段!しかも駐車場500円!
https://www.izukyu.co.jp/ticket/detail.php?CN=259946
DSC09279
なぜ車から電車に乗り換えていくかと言えば・・
DSC09269
コノ時期、河津桜まつりの時期の混雑が半端ないんです。
P2270424
桜は今一番の最高潮。
P2270432
国道のみならず河津の道と言う道は大混雑。
そして駐車場も常に満車。
P2270507
個人的には伊豆高原の駐車場に停めて電車での往復をオススメします。
P2270516
今年のさくら祭りは3/10まで。
P2270523
ぜひお早めに!

関連ランキング:弁当 | 伊東駅

南伊東 はつかの 37回目


最近テレビに出た影響で予約電話が鳴り止みません!
DSC09218
はつかの
DSC09219
しょっちゅうテレビに出てる気がするので影響ないと思ってたんですが・・今回は異常です。
DSC09220
たまたまこの日を予約していたのが申し訳ないくらいです。
DSC09222
はつかのに行くというだけでわいてくるメンバー。
総勢8名です。
DSC09223
もちろん独特で間違いなく旨いタレの味が魅力なコチラのお店。
お父さんの常に研究し続ける焼肉への愛の結晶です。
DSC09225
しかしタレの味に酔いしれてしまいますが、実は素材の良さも半端ない。
DSC09227
それでいてはつかの最大の魅力はお父さんお母さんの人柄だから大変です。
DSC09228
この小さな箱の中に魅力が凝縮され、他の客さん含めココで流れる時間はまさに・・
DSC09230
絶頂のグルーヴ感。
DSC09231
はつかのの良さを語るもの多しといえど真髄はグルーヴ感にあるのです。
DSC09236
年間通してほとんど休まず営業、そして早朝から深夜まで働き続ける姿に誰もがホレます。
DSC09240
しかしここまで働くおふたり。
もちろん体のことが心配です。
DSC09242
よくなんとかロスとか言いますが・・コノ店の影響は計り知れないと思います。
これからも長く元気でいてもらえるようみんなで大切に守っていきたいものです。

関連ランキング:焼肉 | 南伊東駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ