okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

2022年10月

厚木市 LOPIA 厚木南ビバモール店


御殿場で腹一杯になったんですが・・まだ早い時間。
IMG_4606
途中、またまた厚木で途中下車してスーパーで買い物することにしました。
ロピアは鴨の冷凍が安いので常時ストック。
IMG_4607
夕飯もまだ食べれそうになかったのでロピアで購入、家で食べることにしました。
魚萬にぎり20貫(ウニ・つぶ) 2916円
IMG_4608
一貫あたり146円ですね。
なかなかだと思いました。
オリックスの胴上げを見てから寝たいと思います。

LOPIA 厚木南ビバモール店その他 / 愛甲石田駅門沢橋駅社家駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

御殿場 肉汁うどん まえはら


キャンプ場で朝飯を食べ過ぎて、もう一生お腹が空かないんじゃないかと思ったんですが・・
帰り道の御殿場でしっかり腹が減ったのでランチにしました。
IMG_4592
肉汁うどん まえはら
IMG_4593
なんだか素敵な名前のセットがあるので・・
IMG_4594
ゲンキもりもりセット 1370円
麺大盛り・カレー丼・揚げ餅

IMG_4600
肉汁うどんの名の通り武蔵野うどん風なんですが、麺がとっても上品な感じ。
しっかりとしたグニュって腰がナイス。
IMG_4603
馬肉のカレーもしっかり美味しいです。
IMG_4601
味もいいけどここは古民家がいい感じの雰囲気で食べてるものをフィットしているんですよね。
IMG_4604
東名で西方面に旅行する人多いと思います。
少し御殿場で途中下車してランチっていうのもいいかもしれません!

肉汁うどん まえはらうどん / 御殿場駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

さぷら伊豆キャンプ場(275) T田さん生誕祭2022


金曜日の夜、本来ならば足柄SAでココイチを食べてキャンプ場に向かうはずでしたが・・
IMG_4459
年始にまた・・エブリィ爺さんと一緒に旅に出るのもいいなぁと考え初めて・・
2737436A-F368-4402-958A-5604D0CD120C
南伊豆に前泊
IMG_4489
キャンプ場まで運び、日曜日にメンテナンスに入れることにしました。
GWにオーバーヒートしましたからね。
IMG_4475
午前中にはキャンプ場に入ったんですが・・
IMG_4477
恐ろしいことにメンバーはもうすでに酒を飲み始めていて・・12時間飲み続けることになりましたw
IMG_4479
T田さんのために早朝から魚を釣りに行ってくれたメンバー
IMG_4484
カツオを藁で焼くメンバー
T田さんは火事にならないように水を撒く係です。
いつもの係です。

IMG_4491
伊豆名物ヒラソーダのたたき!
今回は柚子胡椒バージョン
IMG_4492
と・・各自得意料理がどんどん出てきますね。
IMG_4498
新しいメンバーも多いんですがみんな驚くのは酒の量・・ではなく!
みんな料理を作ること味わうことに興味があるメンバーばかりだということ。
グルメブログを読んできてくれるメンバーだからなんだと思うんですが今まで当たり前だと思ってました。すごいことなんですよね。
IMG_4590
今年はスパークリングワイン何本空いたんでしょうか・・
全部瞬殺。
IMG_4519
愛されキャラのT田さん。
今年も数々のプレゼントが届いています。
IMG_4524
エレガントなT田さん。
IMG_4529
大好評だったのが素敵なパッケージのじゃがりこ
IMG_4540
そして市ヶ谷のお稲荷さん。
これ美味しかったw
IMG_4545
各自の特料理はどれもほんとレベルが高い。
これさぷら伊豆キャンプ場始まって以来ずっとハイレベル。
IMG_4542
大騒ぎしても誰にも聞こえない山の中。
当然、大騒ぎ。
IMG_4547
大声を出して笑うってこんなに楽しいことなのかと。
最近キャンプ場の使用頻度が下がり、心底思うようになりました。
IMG_4554
そして古株も新規メンバーもほんといい奴ばかりで楽しい以外の何でもない。
IMG_4558
プライベートでは色々あったり変化があったり大変な事件があったりするんだろうけど、ここに来ればみんな楽しい。
IMG_4568
来ちゃえばみんなワイワイ。
酔って倒れて目覚めてまたワイワイ。
IMG_4577
みんなの実家のような存在になればいいなぁと思っていたんですが・・なんだか近いかも。
IMG_4584
いつものように朝はT田さんのコーヒー。
IMG_4586
いつものようにみんなでお片付け、朝食の準備。
いつものように二日酔いの人もw
IMG_4588
これからも長くこのキャンプ場だけは続くし、メンバーはこれからもほんと長い付き合いになるんだろうといつも帰りの車の中で思ったりしてます。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ