- カテゴリ:
- 【東京】鍋・おでん

2月のグルメオブザイヤーを作り

銀座の田中のおでんは旨かったなあ・・・と思い出しおでんが喰いたくなった。

当然銀座は遠いので、もっと近くにないものかと食べログで検索。

意外な場所におでん屋を発見、最近行ったラーメン屋、千里眼の近くだった。

趣のアル門構え、煮物を注文して一口食べると、この店のレベルの高さを思い知った。

腹が減っていたのでスグおでんを注文したのは後から後悔した。

周りでたのんでいるもの・・・見れば見るほど旨そうだった。

焼蛤

厚み・・・スゲ!

子持ち槍烏賊
どちらも完璧☆

大根・フキ・餅巾着

最近柚子の味を誇張しようと大量に入れる店が多い。でも柚子の量はバランス。ここは最高。

ダシは田中と同じで無色透明。

でも全然違う。
田中は深みのアル出汁。
ココは横に広がる味。薄味で上品、でもシッカリと旨い。

お会計を済ませようとすると、ここは銀座じゃないことを思い出せた。
安いんです。
おかめ (おでん / 東北沢、池ノ上、代々木上原)
★★★★☆ 4.5
よく行きます おかめ☆さん!
お久しぶりにコメント致しました(*^_^*)
そーーー!!!
本当に美味しくて、雰囲気もなんだか良くて、そしてリーズナブル!!なんですよね☆
初めは値段が書いてなくてビックリしますが(笑)
オススメは、おでんはもちろん、『カレイの唐揚げ』『山芋の磯辺揚げ』、それから『おにぎり(明太子)』ですよ~☆次回に是非♪
お豆腐は売り切れ必須!アイテムなので、画像で見れて嬉しかったです(笑)
本当に、ほっこりするお店ですよね☆
あ、、ちなみに私、まだ千里眼さんには行っていませんでしたー!渋谷区バンザーイ☆
いつも、美味しいBLOG,楽しみにしておりますー♪