故宮博物院を後にし・・・真っ先に向かったのは
P1060935
裕治伯爵 http://blog.qlep.com/blog.php/163228 にコメントで教えてもらたコノ店!
福州元祖胡椒餅
P1060931
なんとこの路地裏さ( ・Д・)
しかしまったくひるんでません!
この手のグルメに関して裕治伯爵を完全なる信頼を置いてるから!
P1060938
つかこの炎!タンドール窯で焼いてる(((( ;゚д゚)))
P1060933
パンの生地みたいなやつを何度も折ってパイ生地にしてる!
コワイ人たちかと思ったんだけど・・写真撮っていい?って聞くと撮りやすいアングルとわざわざ作業を見せてくれましたYO
P1060940
胡椒餅 NT$45(約135円)
P1060946
サクッとした生地にネギの香り。
ほおばってみると・・・肉の甘みと肉汁がはじけ飛ぶ!
これって・・・メチャメチャ・・・
ハオチーΣ(=゚ω゚=;)
胡椒のスパイスもきいてて旨すぎです。
この夜、違う店でも喰ってみましたが・・・ぜんっぜんコッチの方が旨い。
今思い出しても喰いたい。そんな店でした。
P1060948
でこの街・・・お年よりばかりで巣鴨や下町っぽいです。
そして入ってみたのが・・・
P1090454
龍山寺
P1090455
すんごい人数の人が自由に・・・でも真剣にお祈りしてます。
P1090458
ボクも線香もらって
P1090460
見よう見まねで少しずつ刺してみたり・・・・つかこの金の支えてる人って・・・なんかヘンじゃね?
P1090467
日本って寺や神社って神聖なイメージで緊張するけど、ココはタイとかインドと一緒で自由に楽しそう。
遊び場をかねてる感じッスかね。
P1090473
いやあ・・・しかし胡椒餅旨かったわマジデ。

福州元祖胡椒餅
2308-3075
和平西路三段89巷2弄5號
福州元祖胡椒餅
昼総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:台湾料理 | 龍山寺周辺