- カテゴリ:
- 【台北旅行】2011.7

龍山寺を出るとすぐにあるのが華西街観光夜市

夜市なんでもちろんまだ盛り上がってるわけないんですが、ちょっと歩いてみました~☆

入るとこんな狭いのに通るわ通るわ大きいトラック!
避けた時に目の前にあったのが

亜洲毒蛇研究所
こりゃオモシロイ!と入ってみると・・・

スゲ(((( ;゚д゚)))

これ・・・見えないかもしれないけど・・・・

全部モノホンΣ('◇'*)

こりゃ期待が高まる!

注文の仕方がマッタクわからず(´・ω・`)
スタスタ席に着くと
「スープノム?」 ハイ!
「血ノム?」 ハイ!
「キモはダイジョブ?」 ハ・・ハイ!
「ドクは?」 え?あ・・ハイ!
注文終わったみたいです(`・д・´)

スゲエエエエエ(ノ`Д´)ノ

スープは漢方っぽくて旨くはないけどマズクもない!
身は骨ばっかりで喰いにくい!!!

そして出された・・・
左から、赤いのが血・緑がキモ・白が毒 だそうです。

おおお!焼酎で割ってる!
安っぽい焼酎の味だけど・・・

なんか・・・呑めば呑むほど・・・

心臓がキューンと縮まる感じになってバクバクいい始めた。
たぶん・・・なんかスゴイもんです。たぶん。精力剤ってヤツですな。

NT$150(約450円)とNT$350(約1050円)のはずが・・・合計NT$350でした。
よくわからん料金システム。
でもたぶん体にはカナリきいてる感じ。たぶんだけど。
関連ランキング:台湾料理 | 龍山寺周辺
台北シリーズ熱いっすね!ディープっすね!!
ていうか毒とかってちょっと恐過ぎッスけど(;´Д`A ```