「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」いわゆるミシュラン本を初めて買った。
初めて買ったというより初めてこの本を開いた。
PC014491
読み始めて驚いたのが、まずよく言う3つ星・2つ星といわれる星のマークが星じゃなくて花のようなマークだという事。
てっきり星がついているものだと思いこんでいた。
PC014495
ボンゴレ・イカ・納豆 1470円(大盛無料)
PC014497
そして次に驚いたのが、美味しさを評価する星以外にも、店の快適さを表すフォークとナイフのマークがあること。
しかもこのマーク、美味しさは3段階にしか分けてないのに数と色で10段階にもわけられている。
中を開けば写真も一番大きい写真が内装で料理は小さい写真、ミシュランが味とともに店の快適さにこだわっているのがよくわかる。
PC014501
でも快適だと評価している店の写真を見てもボクには緊張しておおよそ落ち着いて快適には過ごせないだろうという事は想像できる。
あとマークで店を説明しているものには、庭の有無や眺めの良さもある。
PC014494
もし「ミシュラン調査員」になることになったら、心躍るこの店の眺めはじゅうぶんに評価したいと思います。


壁の穴 渋谷道玄坂小路本店
パスタ / 神泉駅渋谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:パスタ | 神泉駅渋谷駅