- カテゴリ:
- 【東京】居酒屋

池尻大橋というべきでしょうか中目黒にも近い微妙な場所にある・・・
いや目黒川沿いにある閑静なロケーションにある居酒屋に入ってみることにました。

いが嵐倉庫

この目の店には名物店長がいる。
卓上の各所にウナクール。
店内各所に置かれているPOPがまた面白い。

オリーブとトマトのニンニクマリネ 480円
さすが中目黒、シャレオツにして赤ワイン一本飲める。

モツ煮込み 480円 + ガーリックトースト 150円

酒飲みは酒飲みの欲しいものがわかる。
これがいい。

なんと有路なるラベルの大雪渓ワンカップ。

タン元の低温加熱とコブクロ 値段不明

いいとこ押さえてます。
味付けもわかってます。

めんちカツ 350円

ダダ漏れの肉じる。メンチカツマニアに食べてもらいたい。
大満足の一品。

味だけでなくPOPなご主人の人柄もナイス。
こういう人がカウンター越しにいると酒すすむんだよなぁ。

肩ロース 値段不明

柚子胡椒が抜群に合う。焼きたて火の通し具合抜群。
マッシュポテトが冷えっ冷え。

はらみ 値段不明

赤みの濃い味のはらみをこんな風にネギ塩ぷりたつで食べたいですよね。

パクチーおにぎり 400円

名物になるのわかります。
熱々おにぎりにチーパクをスイートチリソースで完璧にまとめてます。

渋谷の中心街から離れた場所の居酒屋は日々グレードアップしています。
渋谷の中心地の店はどんどん悪くなっている。

日本の居酒屋はほんと毎日おいしくなってる気がします。
渋谷の今後が不安です。