- カテゴリ:
- 【自宅めし】東京

自分で作ったこともないのに飯の文句を言うことほどダサい話はありません。

チェンマイで食べたもの、日本で食べたもの、
そこで感じたことをもとに自作したカオソーイの第一号です。

なんども行っている東新宿のアジアスーパーストアーですがタイの食材を改めて見ればかなりの充実度。
ホムデンやチャオムも普通に売ってましたしタイのライムも手に入れることができました。
揚げ麺は極太麺を購入し使ってみましたが・・これ自体は美味しいけどちょっとカオソーイにはなじまない。柔らかく茹でた状態で上げるか、逆に長崎皿うどんで使うような極細を次回は試してみたいかと。
スープはレッドカレーとS&Bのカレー粉を入れすぎてこれ以上煮詰めれなかったのが残念。
レッドカレーペーストは炒めて香りを出しました。
砂糖よりタマリンドペーストとタマリンドジャムを利用したのは正解。
酸味がいいのでプラムジャムやあんずジャムなんかでもいいかもしれません。

麺は平打ちで小麦香る硬めのものがいい。
今回思い切ってタリアテッレを使ったのは大正解。
原価はかなり高くなりましたが本場を来れるポテンシャルがあります。
手羽元はもっと煮こんでホロッホロにしたいけどまだ手が回りません。

おつまみはサイウアとネーム。
極上です。両者ともこれ以上の味は今の所なし。

これには・・のたうちまわりましたけど!