
109MENsがMAGNET by SHIBUYA109という時代遅れでヘンテコな名前に変わったのは記憶に新しいのですが・・

名前のヘンテコさでは更に上をいくお店が地下2FにOPENしてたので入ってみました。

らーめんとしょうが焼き あの小宮

ハジメテ聞きましたがチェーン店のようで・・
名前の由来を調べてみれば、つけめんTETSUの創業者小宮さんと言う人が株を売却して15億になってその人の名前を使って店の名前にした?
よっぽどわけがわかりません。

スタミナ生姜焼き定食+ラーメン(小) ごはんお替り無料 1180円

フンワリとした豚肉にマイルドな味付け。
調味料で韓国風に味付けてオリジナリティにしているようです。

コチラに関してかなりのボリュームがあり高めの値段設定ですが納得せざるを得ません。
ラーメンに関しては鰹の雑身や癖を隠さず前面に出した出汁で正直美味しいものです。

中太縮れ平打麺がよく合いますしコノ麺自体美味しいです。
数はあれどクオリティの低いラーメン店ばかりの渋谷においては上位に入る店かと。
生姜焼きよりラーメンを食べることをオススメします。
らーめんとしょうが焼き あの小宮 (ラーメン / 渋谷駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5