okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【東京】エスニック

松屋 マフェ(セネガル料理)


パリ・ダカールラリーで有名なダカールを首都とするセネガル。
そんなセネガルの料理が本日から松屋でいただけるとのことで早速イッテまいりましたよ~
IMG_4438
まず、今回驚いたのがこのメニュー・・
一部店舗は除くものの全店舗での販売なんです。
店舗限定が増えている松屋ですが今回の意気込みを感じます。
IMG_4436
モバイルオーダーを利用すると50円引きは非常にありがたいのですが、
残念なのはライスの大盛りが有料。そして特盛がない。
IMG_4439
マフェ 780円
ライス大盛 +90円 モバイルオーダー ‐50円

IMG_4441
説明にピーナッツバター煮込みとあったので甘ったるさを心配していたんですが・・
心配無用です。甘さは感じずダイスカットのトマトでサッパリさせながらピーナッツのコク。
IMG_4443
いつもの松屋エスニック独特のスパイスのパンチがないのでインパクトに欠けますがこれはこれで美味しいもの。
逆にオクラは非常にマッチしているので1本というのは物足りない。
IMG_4445
フレンチドレッシングと七味をかけてみました。
これはインパクトの弱さを完全に補って辛さと酸味がいい仕事してくれました。
すでにマフェではなくなっている気がしますが・・
IMG_4446
ゴマドレッシングと七味の組み合わせもテスト。
悪くはないんですがフレンチドレッシングの強烈な酸味を食べた後なので凡庸に感じたので・・
これは順番が逆でしたね。
感想としては際立った味ではなくチキントマト煮込みが普通に美味しくなったメニューだなと。
モバイルオーダーによる50円引きは4/8の10時までとなっているので一度食べてみてはいかがでしょうか。


関連ランキング:牛丼 | 神泉駅渋谷駅

高田馬場 ババ ミャンマー ヌードル


4軒目のランチは高田馬場でミャンマー料理のお店です。
IMG_4321
ババ ミャンマー ヌードル
IMG_4334
地震大丈夫ですか?ときけば、友人とはまだ誰とも連絡が取れていないとのこと。
ミャンマーは地震がかなり少ないとのことで、地震用に家が建っていないので多くの家が倒壊したという情報だけらしいです。
IMG_4327
お店の中はラーメン屋さんっぽいんですが、海賊の宝箱をひっくり返したようなショーケースも。
IMG_4326
メニューに不安を感じていると・・
IMG_4322
非常にわかりやすいメニューも出してくれました。
IMG_4323
明るく気さくなミャンマーの方。
この日3店舗目のライスヌードルです。
IMG_4329
豚ミックスチェーオー(麺ミックス) 1000円
IMG_4330
あっさりしたチキンスープですが、いろいろな部位の豚ホルモンが美味しいです。
ちょっと細長い豚つくねから出汁が出ているようです。
IMG_4331
名古屋にも「うそ中」という、うどん・蕎麦・ラーメンが同じスープに入った食べ物がありますが、
極細・中太平打ちのライスヌードルが両方入ると贅沢感ありますね。
注文が入ってからスープで麺を煮込むのがコツなんだそう。
IMG_4332
フィッシュボールとウズラの卵の見た目が同じで食べてから気づくのも楽しい。
IMG_4333
現地の人は唐辛子を小皿に入れ、麺をつけて食べるんだそうです。
最近は韓国の辛くない唐辛子ばかりを食べていたので、ほんまもんの辛さに悶絶。
IMG_4335
目の前は神田川。
JR都内パス760円の結果ですが・・
渋谷・新宿 167円
新宿・神田 178円
神田・秋葉原 146円
上野・高田馬場 208円
高田馬場・新宿 146円
となり・・合計845円!
85円お得でしたw


ババ ミャンマー ヌードル東南アジア料理 / 高田馬場駅学習院下駅面影橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

神田 レストラン モロッコ


新宿から中央線で向かった神田駅。
ここらから秋葉原、上野界隈までは買い出しするものが多いスポットです。
IMG_4287
レストラン モロッコ
IMG_4290
2軒目のランチはモロッコ料理。
独特のお香の香りは日本の料理だと邪魔に感じてしまいますがこういう料理だと異国を演出する。
IMG_4288
タジン料理というのは家で作れどお店で食べる機会が少ないので・・
IMG_4296
タジンセット(ミートボール) 1250円
IMG_4297
辛さのないスパイスで作ったミートボールに塩気の少ないトマトソース、
目玉焼きとずいぶん素朴な味です。
食べてみて良かった感はあるし、自分で作ってみよっと感もあるんですが、やはりチト高め・・
IMG_4299
いや女性ならイケメンにミントティーを入れてもらうだけでこの価値はあるかも。
ミントティーは昔のペンギンのガムと同じ味で美味しかったです。

レストラン モロッコモロッコ料理 / 大手町駅小川町駅神田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ