- カテゴリ:
- 【釣り】全部

本日は中央道、石川PAで朝食。

今週向かったのは伊豆ではなく八王子市にある・・

北浅川恩方ます釣場

浅川を釣りがしやすいように整地し・・

釣った魚をその場でBBQでいただける施設なんです。
そこで行われていたのが・・

吉田毛鉤主催 テンカラ教室

テンカラ釣りというのは、竿・糸・毛鉤の3つだけで川魚を釣る日本古来のシンプルな釣り方。
釣りキチ三平ではお馴染みだと思います。

吉田名人からテンカラ釣りの超入門ということで興味があって参加してきたんです。

エサも使わない、荷物もコンパクト、食べて美味しい川魚を釣るスタイルは、
キャンピングカーで旅の途中にできるし、釣りが目的のキャンプというのもできる。
こんな夢を描きながら、これから少しづつ楽しむきっかけにしたいと思っているんです。

シンプルなだけに奥深い釣りです。
ちゃんとした先生からちゃんとした説明を初めに聞いていきたい気持ちです。

川魚の生態や毛鉤に食い付く理論、毛鉤自体の作り方、投げ方など一通り簡単な入門編ですが教えていただき・・早速実践です。

何度も何度も横について指導してもらい、
何度も何度も投げ方の感触を得るため一緒に竿を振ってもらい、
あたりの取り方もしっかり教えていただけました。

講習を受けた方みんなそれぞれ釣り上げることができます。
施設のスタッフの方の人数も多く優しく楽しく教えていただけました。

みんなが釣った虹鱒は塩焼きに。塩多すぎじゃないかとw

吉田名人が直々に作ってくれたカレーでランチです。

ランチが終わると一応解散なんですが、16時くらいまで釣ってていいとのことで・・

最後の最後まで楽しませていただきました。
リンクをはっておきますね。
北浅川恩方ます釣場
https://www.ongatamasuturiba.com/
吉田毛鉤
https://yoshidakebari.jugem.jp/