okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

☆渋谷ランチ

かつや 中華ざんまい丼


2022年、2023年、2024年の、かつやの限定メニュー全制覇。
かつやオブザイヤー創設者。
非公認かつやトップブリーダー。
IMG_5622
数々の名声や称号と、冨以外の全てを欲しいままにしているブログ「さぷら伊豆」ですが・・
今回の限定メニューというのは少々驚かざるを得ません。
かつや史上において語り継がれるのではないのかとも思えるほどのインパクト。
IMG_5623
好きな中華料理TOP200を選ぶのであれば必ず入ってくる3種類のメニュー。
海老チリ・油淋鶏(ユーリンチー)・回鍋肉(ホイコーロー)
この絶大な人気メニューの全てがRide onされた、かつやの中華飯。
IMG_5624
中華ざんまい丼 980円
アプリクーポン利用100円引き
IMG_5626
ユーリンチーの甘酢の香りがダイレクトに伝わり、
今までのかつやになかった雰囲気を醸し出しています。
IMG_5627
エビチリはフライになっていることもあって、最初はエビチリ感がないのですが・・
ご飯にこのタレが落ち、それを食べてみればエビチリそのもの。
海老フライなしでこのタレでイケル。
IMG_5628
ホイコーローの豚肉が厚いのはうれしいですね。
高騰したキャベツもしっかり入ってシャッキシャキ。
IMG_5629
かつや史上最速で限定を出し続ける2025年。
今年のかつやオブザイヤーも激戦の様相を呈しておりますが、
今回のメニューは上位に食い込めるのか、または食い込めないのか・・
今言えることは、かつやのお茶はいつも冷えていて美味しい。ただそれだけです。

関連ランキング:とんかつ | 渋谷駅神泉駅

てんや 海かぜ天丼


四季のある日本に生まれてよかった。
みなさん、そう思う瞬間ってやはりてんやの季節限定商品をいただくときなんじゃないでしょうか。
IMG_5600 (1)
初夏の風を運ぶ食材を幾重にも重ね、ひとつの作品を作り上げるてんやさん。
新たな季節の訪れを知らせてくれます。
IMG_5602 (1)
藪そばへと生まれ変わったてんやのお蕎麦が付いたセットは40円引き。
断る理由が見当たりません。
IMG_5603
海かぜ天丼サービスセット 1340円
IMG_5604 (1)
海老を中心に、脇を固める初夏の味覚は、
いんげん、太刀魚、あおさとほたるいかとたまねぎのかき揚げ、白姫えび
IMG_5605
白姫えびは海水養殖のパナメイエビでニッスイの登録商標です。
IMG_5606
今回圧倒的に美味しいと感じたのが平仮名多めの
「あおさとほたるいかとたまねぎのかき揚げ」
IMG_5608
磯の香りにタマネギの甘み、ホタルイカの旨味が上手く調和して・・
むしろこれ単品3つ注文してビールでいただいてみたい。
一度もてんやで呑んだことがないのでコレを機会に行ってみたいと思います。


関連ランキング:天丼 | 渋谷駅明治神宮前駅神泉駅

渋谷 【ランチスタート】ワインバルRough (ラフ)


宣伝ですw
カズミちゃんが産休育休を経て1年ぶりにお店に帰ってきました~
IMG_5580
ということで!
平日12-15時にランチをスタートさせ、15時からは通常営業とのことなんです。
IMG_5581 (1)
いつも泥酔してから入る店なのでシラフでランチを食べるというのが実に恥ずかしいw
IMG_5582 (1)
ランチのメニューはグランドメニューでも定評のあった無水カレー。
グリュエールチーズをトッピングしたかったんですが、
上手く発音できるか不安だったので今回は断念。
IMG_5588
みんな大好きカズミちゃんが出してくれたのがっ!
IMG_5591
エビフライon無水カレー 1500円 + 大盛り 100円
IMG_5592
名古屋出身のボクのことを考えてエビフライにしたんでしょうね~
シャチホコと同じく大きいのがドドンと2本!
IMG_5593
OPENの5分前に行ったのにすでにお客さんがいる盛況ぶり。
ムルギー・喜楽・とりかつとランチの名店ぞろいのこの界隈ですが!
ぜひこの機会をお見逃しなく系です!

関連ランキング:ビストロ | 神泉駅渋谷駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ