okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【九州地方】全部

福岡空港 博多音羽鮨 福岡空港店


ランチの〆は空港でいただきました。
IMG_1569
音羽鮨 福岡空港店
IMG_1571
空港とはいえ常連産も多いんですね。熟練の板さんの軽快なトークとてもいい感じです。
IMG_1570
なんと対馬のがあったので!
IMG_1573
ごまさば 1650円
生ビール 715円

IMG_1575
空港とはいえ、極上素材にしっかりとしたボリューム。美味しいです。
IMG_1576
厳選5種にぎり 1430円
IMG_1577
特にアジと真鯛はいい素材使ってましたよ。
IMG_1598
やはり福岡の食は何度行っても間違い無いですね。
帰りの飛行機はかなりの乱気流でした。

博多音羽鮨 福岡空港店寿司 / 福岡空港駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

福岡市博多区 ナイル 博多阪急店


朝食は思いがけず豚骨ラーメンを2店舗、ランチは博多駅に行って完全に狙っていた店に入りました。
IMG_1554
今まで何度通りすがって香りを嗅いでタイミングが合わず断念したことか。
ようやく食べれましたよ!
IMG_1556
ナイル 博多阪急店
IMG_1557
デパ地下でこの近くに飲食店がなくってこの香りを嗅いだら禁断症状出ますよ。
IMG_1560
スペシャルカレー(三種) 780円
IMG_1562
美しい茶系のグラデーションは辛口・中辛・甘口。
ちょっと驚いたんですが、しっかりそれぞれの辛さに合わせて味が変わっているんです。
しかもその合わせる味がドンピシャ。3種全部がドストライク。
IMG_1564
旨いだけでなく阪急のデパ地下でこの値段もうれしい。
やはりもっと早くてべるべきだったと後悔しるほどの満足感。

ナイル 博多阪急店カレー / 博多駅祇園駅櫛田神社前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

福岡市博多区 元祖ラーメン長浜家


朝食の豚骨ラーメンに気をよくして替え玉しようかと思ったんですが・・
IMG_1541
元祖ラーメン長浜家
IMG_1542
隣の店も朝からOPENしていたので替え玉ならぬ替え店してみました。
IMG_1545
カウンターに座ってしまったら後ろを通れないほどのスペースですがお客さんはひっきりなし。
IMG_1546
ラーメン 700円
IMG_1547
いわゆるシャバシャバ系ってやつでしょうか、安定感がありますね。
ラーメンダレは少しづつ味の変化を楽しみたいですね。
IMG_1548
これに食べ慣れると確かに東京の博多天神も厚めのチャーシューではなく薄切りの方が合うんじゃないかと思いました。


元祖ラーメン長浜家ラーメン / 中洲川端駅櫛田神社前駅呉服町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ