okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 南伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!

2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 3月 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【神奈川・横須賀三浦】鎌倉・横須賀など

鎌倉 カフェ・ロンディーノ (CAFE RONDINO)


朝起きると腹が減っていたので・・・
P1670563
ふたりを起こし
DSC07304
近くのカフェへ朝飯を喰いにイキました。
カフェ・ロンディーノ (CAFE RONDINO)
DSC07305
凄いこみあってある店。人気店のようです。
DSC07307
たまごトースト(コーヒー付き) 700円
DSC07308
コーヒーも旨いんですが・・トーストとコノ・・たまご!
マイルドなんですがタマゴのザク切り感もよく人気の理由がよくわかりました。
DSC07310
仲のイイふたり
DSC07311
キャンプ場の食材を買出しして伊豆へ向かいます。

カフェ・ロンディーノ
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:カフェ | 鎌倉駅和田塚駅由比ケ浜駅

鎌倉 大新 鎌倉店 (タイシン)


二次会は・・・
P1670542
バーですね。
P1670537
どこか鎌倉のバーです。
DSC07282
ピザが美味しかった気がします。
DSC07283
そして赤ワインも美味しかった気がします。
P1670532
そしてラーメンで〆ることになったようです。
この写真の意味がマッタクわかりませんが・・・
DSC07288
大新という名前のお店です。
DSC07290
今メニューの写真を見たら4時まで営業してたみたいです。
DSC07291
ありがたいです。
DSC07292
大新ラーメンなんでしょうか、しょうゆラーメンなんでしょうか
たぶん、しょうゆラーメンと見た!
DSC07294
特製餃子 480円
DSC07293
細麺ですね~まちがいなく細麺です。
DSC07297
チャーハン 830円
DSC07296
なぜかチャーハンだけ記憶が残っていて・・
メッチャメチャ熱かった覚えがあります。
P1670562
ラーメンは誰が喰ったのかと思いきや・・ボクが食べてる写真が残ってました。
P1670546
その後残っていた写真
DSC07303
この日最後の写真。
無事ホテルに戻ったようです。

関連ランキング:中華料理 | 鎌倉駅和田塚駅由比ケ浜駅

鎌倉 おおはま


何やら「さぷら伊豆湘南支部」というものがあるそうで・・・
DSC07232
ワタクシ一度も参加シタコトがないんですが・・・しょちゅう開催されているようです。
初参加すべく鎌倉駅前のニューカマを予約し
DSC07235
会場へと向かいました。
おおはま
P1670496
完全に貸切にしているようです。
入ってみますと・・・
P1670492
もう完全にデキアガッテおりました。
P1670502
何のコトはない。キャンプ場メンバーがキャンプ場以外の場所で盛り上がっているだけです。
DSC07237
しかしコチラの料理は絶品。
アジフライ
DSC07241
お造り
DSC07244
シュウマイ
DSC07246
S本さんの猪肉
DSC07258
と・・・まぁ本格的かつ間違いない旨さ。
DSC07248
こんな状態で飲み食いするのが・・・
DSC07251
モッタイナイ!
DSC07266
ココって・・しっとりユックリ味わいながらチビチビやるお店なんじゃないかと・・・
DSC07270
まぁ貸切だったのが不幸中の幸いです☆
DSC07272
是非とも少人数でユックリ呑みたいお店。
DSC07276
今回はコチラのお店の評価は次回へ持越し!
DSC07279
ナニはともあれ良さげなお店を紹介していただきありがとうございます。
P1670511
次回は・・・静かに・・・そして静かにいただきにまいります。
P1670513
そしてモチロン・・・
P1670529
二次会へ・・・

関連ランキング:割烹・小料理 | 鎌倉駅和田塚駅由比ケ浜駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ